生き返った多肉植物

張り切って水をやりすぎ、根腐れして、カピカピにしおれていた我が家のハオルチア

ネットで調べ、根腐れした時は「何もしないのが良い」という事だったので、腐った部分を切り取り、乾いた土の上に置いたまま、しばらく陽当たりの良い室内で様子を見ていました。

絶対にもうダメだと思っていたのに、少ししたら新しい根が出てきました。
せっかく新しく出た芽をまた腐らせてしまわないよう、慎重に、湿らす程度に霧吹きで水をやりました。


すると、1か月か2か月くらい経つと赤くてペチャンコだった葉がちょっとふっくらして緑色になり始め(9月時点)、更に1か月後の今、ほぼ復活!
我が家にやって来た頃のようにぷっくぷくで可愛い姿に戻りました!

信じられません。

1か月前と比べても全然違いますが、当初は本当に真っ赤でカラッカラで、瀕死の状態でした。
もうダメだと諦めていたので、写真も撮りませんでした。
・・・今となっては、ちゃんと撮っておけば良かった。




みんな干からびてぺちゃんこだったので、小さな鉢に適当に並べて置いていたのですが、根が出てふっくらしてきたら狭くなり、別の鉢に移動した子もいます。
元気になって寄せ植えに昇格した子もいます!




実は我が家にはグリーンネックレスと呼ばれる別の多肉植物がいます。

グリーンピースのような丸い葉が数珠つなぎになっていて可愛くて、一目ぼれしてお迎えしたんですが、多肉植物だとは知らず、キッチンの薄暗い棚の上にずっと置いていました。
水もこまめにやっていました。

ある日、垂れさがっていたグリーンネックレスがポロっと落ちたんです。
「なんで落ちたんだろう??」と不思議に思って鉢を棚から下ろしてみると、鉢から垂れ下がっている部分はかろうじてグリーンで丸い状態を保っていましたが、土に接触している部分のほとんどは枯れて干からびているか腐っていました。

陽が当たらなかった上に水のやりすぎが原因だったと思います。
棚の上に置いていたので、根の部分の状態を全くチェックしていませんでした。

あんなにコロコロして可愛かったグリーンネックレスが、ほんの数週間でこんなヒドい状態になってしまうのか・・?と絶句するような姿になり、本当に申し訳なく思いました。

それからは、ハオルチア同様、陽当たりの良い場所に移動させ慎重に見守りました。
グリーンネックレスは比較的簡単に根の出やすい(増やしやすい)植物らしく、思ったより早く復活してくれました。

まだ完全ではありませんが、今のところ順調に成長しています。

陽当たりの良い明るい場所に移動させてから改めてよく観察してみると、グリーンネックレスもハオルチアのように透明な窓がありちゃんと日光を取り入れられる造りになっています。
だからこんなに透明感があるんですね~。
綺麗ですね~。
宝石みたいです。

Comments